![]() |
||
YESS Restaurant ロゴデザイン | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
Japanese restaurant from Chef Junya Yamasaki and Team YESS, |
||
![]() |
||
|
![]() |
||
JBC 2022 ロゴデザイン | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
ダート競馬の祭典「JAPAN BREEDING FARMS' CUP 2022」のロゴデザインを担当。 |
||
![]() |
||
|
![]() |
||
Ringmasters Kyoto Show along with KGGC フライヤーデザイン | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
高い歌唱技術、聴衆を惹きつけるエネルギーとルックスを見事に融合した |
||
![]() |
||
|
![]() |
||
東京混声合唱団特別演奏会 フライヤーデザイン | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
指揮者・本山秀毅と日本が誇るプロ合唱団・東京混声合唱団による特別演奏会が実現!
|
||
![]() |
||
|
![]() |
||
フリサケ ロゴデザイン | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
クラウドファンディングサービス「フリサケ」のロゴデザインを担当。 |
||
![]() |
||
|
![]() |
||
髪カリスマたち ~日本が誇る美容師のワザ~ | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
BSフジの番組「髪カリスマたち ~日本が誇る美容師のワザ~」の番組ロゴデザインを担当。 |
||
![]() |
||
|
![]() |
||
PANAMUSICA 35th Anniversary ロゴデザイン | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
楽譜メーカー「パナムジカ」の35周年記念ロゴをデザイン。
|
||
![]() |
||
|
![]() |
||
ルゥカルメン グッズ | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
大阪のカレー屋さん「ルゥカルメン」のグッズをデザイン。レトルトカレーもあります!
|
||
![]() |
||
|
![]() |
||
YESS AQUATIC | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
アメリカ・ロサンゼルスにてオープンしたフードトラック”YESS AQUATIC”のロゴ、トラック、ウェブサイトなどのデザインを担当。こだわりのフード&ドリンクをご堪能あれ!
|
||
![]() |
||
|
![]() |
||
あるある発見バラエティ 新shock感 それな!って言わせて LOGO DESIGN | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
テレビ東京で放送の番組、「あるある発見バラエティ 新shock感 それな!って言わせて」のロゴデザインを担当。 |
||
![]() |
||
|
![]() |
||
丸のりパラビ LOGO DESIGN | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
インターネットテレビサービスParaviにて配信される競馬予想番組、 |
||
![]() |
||
|
![]() |
||
Happy Birthday to You Arranged by 10 composers | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
合唱楽譜「10人の作曲家による"Happy Birthday to You”」のデザインを担当。 |
||
![]() |
||
|
![]() |
||
キラメキ T-SHIRT DESIGN | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
「project真夏の太陽ガールズ」の舞台、 |
||
![]() |
||
|
![]() |
||
HUWIE ISHIZAKI TOWEL DESIGN | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
石崎ひゅーいさんのグッズデザインを担当。 |
||
![]() |
||
|
![]() |
||
全国うま道楽 LOGO DESIGN | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
BSフジの番組「全国うま道楽」のロゴデザインを担当。 |
||
![]() |
||
|
![]() |
||
今泉佑唯のオトナ女子~20歳のうちにやっておきたいこと LOGO DESIGN | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
テレ朝チャンネル1放送の番組 |
||
![]() |
||
|
![]() |
||
M's TV LOGO DESIGN | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
グリーンチャンネルで放送される「岩手競馬Presents M's TV(エムズティービー)」の番組ロゴデザインを担当。毎週木曜日21:00〜。
|
||
![]() |
||
|
![]() |
||
AR PRESENTS こちらトゥルーロマンス株式会社 | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
木下半太さん脚本・演出「こちらトゥルーロマンス株式会社」のポスター、チラシなどのデザインを担当。 |
||
![]() |
||
|
![]() |
||
日向坂46佐々木美玲の『開店!みーぱんベーカリー』 LOGO DESIGN | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
テレ朝チャンネル1 で放送される |
||
![]() |
||
|
![]() |
||
HUWIE ISHIZAKI TOWEL DESIGN | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
石崎ひゅーいさんのタオルをデザイン。 |
||
![]() |
||
|
![]() |
||
KO MATSUSHITA CHORAL METHOD | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
音楽家・松下耕さん著『合唱のためのエチュード』のデザインを担当。 |
||
![]() |
||
|
![]() |
||
KAYACC KLAVIER LOGO DESIGN | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
台湾のナショナルコンサートホール内にオープンする |
||
![]() |
||
|
![]() |
||
HUWIE ISHIZAKI T-SHIRT DESIGN | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
石崎ひゅーいさんのTシャツデザインをさせていただきました。 |
||
![]() |
||
|
![]() |
||
『ゲスト メイプル超合金』#19 ズバッとドクター! LOGO DESIGN | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
フジテレビが運営する動画配信サービス「FOD」で配信の |
||
![]() |
||
|
![]() |
||
『ゲスト メイプル超合金』#18 ハッピードライブ! LOGO DESIGN | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
フジテレビが運営する動画配信サービス「FOD」で配信の |
||
![]() |
||
|
![]() |
||
カイシャジェニック ロゴデザイン | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
テレビ番組「カイシャジェニック」のロゴデザインを担当。 |
||
![]() |
||
|
![]() |
||
SPORTS7 LOGO DESIGN | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
有馬記念スポーツ7紙合同企画「SPORTS7」のロゴをデザイン。 |
||
![]() |
||
|
![]() |
||
LAWSON presents 雨宮天ライブ2017 “Aggressive SKY” | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
TrySailのメンバー雨宮天さんのライブツアーパンフレット、缶バッジのデザインを担当。 |
||
![]() |
||
|
![]() |
||
的場文男騎手7000勝達成記念ロゴマーク | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
大井競馬場東京都騎手会所属の騎手、的場文男騎手の日本競馬史上2人目となる7000勝達成記念ロゴマークをデザイン。
さすが「大井の帝王」。 |
||
![]() |
||
|
![]() |
||
JY 1st LIVE TOUR “Many Faces 2017” | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
JY 1st LIVE TOUR “Many Faces 2017”のTシャツ、タオルなどのツアーグッズをデザイン。 |
||
![]() |
||
|
![]() |
||
AR PRESENTS テノヒラサイズの人生大車輪 | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
AR PRESENTS テノヒラサイズの人生大車輪のフライヤーをデザイン。 |
||
![]() |
||
|
![]() |
||
HOBOHOBO FESTIVAL LOGO DESIGN | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
テレビ東京深夜番組「ほぼほぼ」のイベント「ほぼほぼフェス」のロゴをデザイン。 |
||
![]() |
||
|
![]() |
||
世界まるなげカメラ ロゴデザイン | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
テレビ番組「世界まるなげカメラ」のロゴデザインを担当。 |
||
![]() |
||
|
![]() |
||
HUWIE ISHIZAKI KABIN NO HANA TOUR 2016 | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
石崎ひゅーいTOUR 2016「花瓶の花」ツアーTシャツをデザインさせていただきました。 |
||
![]() |
||
|
![]() |
||
あだち理絵子プロデュース テノヒラサイズの人生大車輪 | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
あだち理絵子プロデュース テノヒラサイズの人生大車輪のフライヤーデザイン。 |
||
![]() |
||
|
![]() |
||
VIDA | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
アメリカ、サンフランシスコ発VIDAよりカットソーやスカーフなどデザインをしたものが数点販売されています。 |
||
![]() |
||
|
![]() |
||
ALPHA INDUSTRIES CATALOG DESIGN | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
ミリタリーブランドALPHA INDUSTRIESの2016 S/Sルックブックをデザイン。 |
||
![]() |
||
|
![]() |
||
UNIQLO UTme! | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
ユニクロUTme! |
||
![]() |
||
|
![]() |
||
テノヒラサイズの人生大車輪 | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
劇団テノヒラサイズの14thパフォーマンス「テノヒラサイズの人生大車輪」東京公演のフライヤーをデザイン。 |
||
![]() |
||
|
![]() |
||
テノヒラサイズ 老人と怪物 | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
劇団テノヒラサイズの13thパフォーマンス「老人と怪物」のフライヤー、チケット、DMをデザイン。 |
||
![]() |
||
|
![]() |
||
宝塚記念 | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
競馬のファン投票オールスター戦、G1宝塚記念の新聞広告デザインを担当。 |
||
![]() |
||
|
![]() |
||
zing cases | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
イギリスのInspire Retail Ltdが展開するスマートフォンケースブランドzing casesより |
||
![]() |
||
|
![]() |
||
pinkstudio | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
オランダのpinkstudioにてグラフィックパターンが数点販売されています。 |
||
![]() |
||
|
![]() |
||
LOGO TALKS Ⅲ | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
香港の出版社ARTPOWERより発売のLOGO TALKS Ⅲというロゴの本に |
||
![]() |
||
|
![]() |
||
modest one | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
modest one(モデストワン)という雑誌のデザインを担当しました。 |
||
![]() |
||
|
![]() |
||
creative mess | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
UK発creative messよりツボイヒロムデザインのスマホケース、ラップトップスキンなどが発売されました。 |
||
![]() |
||
|
![]() |
||
Around the World | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
KendamaUSA™のけん玉をテーマにした展覧会”Around the World"に参加します。 |
||
![]() |
||
|
![]() |
||
Pack’N'Roll | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
パッキンロールという名前のパッキングテープを作りました。 |
||
![]() |
||
|
![]() |
||
Source Spotlight Display at Tate Britain | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
テート・ブリテンのソーススポットディスプレイというプログラムにアートワークを出品しています。 |
||
![]() |
||
|
![]() |
||
Chie's Method Learning Piano with Peter Rabbit™ | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
音楽教育家、北村智恵先生のピアノメソッド |
||
![]() |
||
|
![]() |
||
Musical Score / Pana Musica | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
パナムジカから出版されている合唱楽譜のデザインを担当しました。 |
||
![]() |
||
|
![]() |
||
HIROMU TSUBOI on tumblr. | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
タンブラーのサイト内で、全世界で約90名のイラストレーターのカテゴリーに選ばれました。 |
||
![]() |
||
|
![]() |
||
HAN AHN SOON meets Princess Knight | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
手塚治虫原作の『リボンの騎士』をフィーチャーした、 |
||
![]() |
||
|
![]() |
||
#DIESELREBOOT at Galeries LAFAYETTE | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
ディーゼルのキャンペーン『#DIESELREBOOT』にて |
||
![]() |
||
|
![]() |
||
Skin Seal by Hiromu Tsuboi | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
Creatty StoreにてiPhone、MacBook、Xperia、Galaxy、 |
||
![]() |
||
|
![]() |
||
LOGO TALKS Ⅱ | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
香港の出版社ARTPOWERよりLOGO TALKS Ⅱというロゴの本が出版されました。 |
||
![]() |
||
|
![]() |
||
RETURN OF THE GIRL GANGS | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
イギリスの"RETURN OF THE GIRL GANGS"というZINEのISSUE3に作品が掲載されています。 |
||
![]() |
||
|
![]() |
||
Sunday Night Lounge “Fashion” | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
Coca-Colaをテーマに世界で1枚の限定Tシャツを制作。 |
||
![]() |
||
|
![]() |
||
7sobm | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
イギリスのSeven Shades of Blackが発行するZINEに作品が掲載されています。 |
||
![]() |
||
|
![]() |
||
Halftone Exhibition | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
イギリスのOPEN SPACE GALLERYにてhalftoneというグループ展に参加します。 |
||
![]() |
||
|
![]() |
||
TO-FU OYAKO CALCULATION KING 102 | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
デビルロボッツのキャラクター"トーフ親子"がiphone appのゲームになりました! |
||
![]() |
||
|
![]() |
||
テノヒラサイズの飴と鞭と罪と罰 | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
劇団テノヒラサイズの9thパフォーマンスのポスター、 |
||
![]() |
||
|
![]() |
||
Japan Breeding farms' Cup | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
JBC、Road to JBCの告知ポスターに使用するグラフィックを制作。 |
||
![]() |
||
|
![]() |
||
クリニカエナメルパール x with Happy Pearl Room | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
クリニカエナメルパールと雑誌withのコラボキャンペーン"Happy Pearl Room"のアートディレクションを担当。 |
||
![]() |
||
|
![]() |
||
MIDO-SUJI ART GRANDPRIX MAG | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
大阪、御堂筋にて行われる「御堂筋アートグランプリ」の企画 |
||
![]() |
||
|
![]() |
||
VINCENT GALLO JAPAN TOUR 2012 | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
ヴィンセント・ギャロのジャパンツアーのポスター、フライヤーをデザイン。 |
||
![]() |
||
|
![]() |
||
AIR 3331 Research Project - An Aleternative Tokyo | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
AIR3331 リサーチプロジェクト「もうひとつの東京展」のフライヤーをデザイン。 |
||
![]() |
||
|
![]() |
||
MdN VOL.210 | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
デザイン雑誌、MdN 2011 OCTOBER VOL.210の |
||
![]() |
||
|
![]() |
||
西と東でみせびらかし公演 テノヒラサイズの人生大車輪 | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
劇団テノヒラサイズの7thパフォーマンス「テノヒラサイズの人生大車輪」のポスター、 |
||
![]() |
||
|
![]() |
||
TO-FU OYAKO 2011 NEW PROJECT | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
デビルロボッツの人気キャラクター"トーフ親子"のニュープロジェクトのティザーサイトデザイン。 |
||
![]() |
||
|
![]() |
||
テノヒラサイズの致命的誤謬 -Fatal fallacy- | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
劇団テノヒラサイズの6thパフォーマンス「テノヒラサイズの致命的誤謬」のポスター、 |
||
![]() |
||
|
![]() |
||
SPACE BATTLESHIP OWNER | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
3331で行われるイベントのフライヤーをデザイン。 ゲスト: 主催: |
||
![]() |
||
|
![]() |
||
KurikaExhibition | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
KurikaExhibionというのに参加しています。 |
||
![]() |
||
|
![]() |
||
テノヒラサイズの人生大車輪 | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
劇団テノヒラサイズの5thパフォーマンス「テノヒラサイズの人生大車輪」のポスター、 |
||
![]() |
||
|
![]() |
||
Idealistically Hypocritical 6 | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
アメリカ、ポートランドのギャラリーで行われる展示会に参加します。 |
||
![]() |
||
|
![]() |
||
iPadVision | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
iPadVisionに参加しています。 |
||
![]() |
||
|
![]() |
||
umeda AKASO opening party!! feat. HELLO | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
UMEDA AKASOのオープニングパーティのポスター、フライヤーデザイン。 |
||
![]() |
||
|
![]() |
||
PHIPPIE | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
ファッションブランド"phippie"の2009 S/Sにデザインを提供しました。 |
||
![]() |
||
|
![]() |
||
SMOKIN VIBES SHERIFFS CD | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
SMOKIN VIBES SHERIFFSのMorning CallのCDジャケットデザインをしました。 |
||
![]() |
||
|
![]() |
||
SMOKIN VIBES SHERIFFS LOGOMARK & NAME CARD | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
SMOKIN VIBES SHERIFFSのサブロゴマークとNAOYA TSUJIの名刺をデザインしました。 |
||
![]() |
||
|
![]() |
||
R.F.S. MARK DESIGN FOR UNIFORM | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
上田バロン氏がキャラクターデザインを担当した全国高校ラグビーの |
||
![]() |
||
|
![]() |
||
SMOKIN VIBES SHERIFFS LOGOMARK | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
DJ Naoya Tsuji a.k.a. SMOKIN VIBES SHERIFFS Urban Electric Jazzのロゴマークをデザインしました。 |
||
![]() |
||
|
![]() |
||
soundlibrary 6th Anniversary Party!! featuring. クローズZEROII | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
GRAND Cafeで行われるイベントでVJで出演します。 |
||
![]() |
||
|
![]() |
||
新平面 NEWGRAPHIC | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
中国のデザイン誌"新平面 NEWGRAPHIC" Vol.17に作品をいくつか掲載して頂きました。 |
||
![]() |
||
|
![]() |
||
GREEN LIFE TANGO | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
特定非営利活動法人グリーンライフ丹後のロゴをデザインしました。 GREEN LIFE TANGO http://greenlife-tango.org/ |
||
![]() |
||
|
![]() |
||
GOSSO | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
ヘアサロンGOSSOのロゴ、DM、ショップカードなどのデザインをしました。 | ||
![]() |
||
|
![]() |
||
PLANET LOG inc. | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
プラネットログという会社のロゴをデザインしました。 |
||
![]() |
||
|
![]() |
||
CHIKUNO CUBE | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
チクノキューブという竹炭を成型した商品のロゴ、パッケージ、リーフレット等をデザインしました。 東急ハンズ等で販売されているので是非!! |
||
![]() |
||
|